April 23, 2011

避難せよ


マニラから ちと 南にくだること1時間半ほどかな

タガイタイという まあ 日本でいうとこの 軽井沢的な?

避暑地があります



そこに タール火山てのがあるのですが

ちかいうちに 噴火しそうなのだそうです

現状でも 有害なガスが発生していて

子供 高齢者 妊娠中の女性は ただちに避難せよ 
てな勧告が 今週のはじめにでております

こりゃまた 中途半端な避難勧告だな・・・



このあたりには わたしも 仕事で数回行ったことがあるのんで

撮影時に泊まった宿に 電話いれてみました~

あんのじょう
んなもん しょっちゅう 言われてるし いちいち にげてられるかあ!

バハラナ バハラナなのです
(フィリピンでの なんくるないさ とか なんとかなるべ的な言葉)


いまの福島の件に関して 海外の報道なんかでは

なんで 日本人はにげない? なんで 残りたいひとだらけ?
ハラキリの風習があった国だからか? カミカゼ魂か?

なんて とんちんかんなものも見かけますが

長年くらした場所 培ってきたコミュニティ 築いきた仕事
そ〜そ〜簡単に捨てれないのは どんな民族だろうが 同じだべさ?

ん? ちがうのかな?・・・



まあ このタガイタイ けっこ〜な観光地でして

むかしは 日本人も多かったそうですが 
いまは 好景気な韓国人がメイン

去年も 観光客が火山に近づけないように 勧告されてましたが

守るひとも少なく

観光業者の ボート差し押さえや リゾート施設の閉鎖だのの
罰則が 設けられました・・・


耐震性なんか 無視状態で ガンガン 建築ラッシュなマニラ

世界15位の人口密度 東京の人口超えた そんな首都圏の
すぐ ちかくの火山です・・・


なんか ちと 心配

であであ



くりっくちゃん! 

4 comments:

  1. よく言われますが、農耕民族(日本人)と狩猟民族(大陸系、欧米人)の違いではないでしょうか。

    農耕民族は、土地(土)がなければ生きていけないので1つの所に定住して、先祖代々の土地を大切に耕し続けます。

    狩猟民族や遊牧民は土地に関係なく食料になる動物や家畜の餌になる草を求めて常に移動するために移動しています。

    いい例が、中国のチンギスハン、彼は特定の住居を持たず砂漠を移動しながら大国を築きました。

    彼の墓も特定されていません。

    ジプシーやユダヤ人も同じ、中国人共々広く世界中に分布してその国でたくましく生活しています。

    日本人は、農耕民族なので狩猟民族の人から見ると変わった人に見えるのでしょう。

    By じみい

    ReplyDelete
  2. じみさん

    記念すべき 初の日本語コメントだw

    ReplyDelete

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...